こんにちは、テツです。
私は約10年間に渡り、脂漏性皮膚炎を治すためにさまざまなことを試してきました。そのなかで効果を感じたものの一つに、サプリメントの摂取があります。
脂漏性皮膚炎のケアといえば、洗顔方法やシャンプー選び、適切な保湿などが効果的ですが、個人的にはそれらに引けを取らないほど、サプリメントによる効果は大きかったです。
「サプリメントは効かない」と言われることもあるので、意外だと感じる人も多いでしょう。
これは皮膚科でも教えてくれないことなので、サプリを摂っている人は意外と少ないんじゃないでしょうか?
そこで今回は『脂漏性皮膚炎に効果的なサプリメント』について紹介したいと思います。
脂漏性皮膚炎の改善に必要な栄養素は?
ご存知かとは思いますが、脂漏性皮膚炎用のサプリというのは、今のところ存在しません。
そこで私は、どんな栄養素が脂漏性皮膚炎に効果がありそうかを考えました。
まず私がたどり着いたのは ビタミンB群です。ビタミンBが肌トラブルに良いというのは有名なので、知っている人も多いでしょう。
とりあえず私はビタミンB系のサプリメントを摂ってみることにしました。
ですが、結果は効果なし。厳密には多少良い影響があった気もしますが、「効果があった!」と断言するには程遠いものでした。
後から気づいたのですが、そもそも私が摂っていたサプリメントは安価なもので、ビタミンの含有量も少ないものでした。
今思えば「そりゃ効かないよな」という感じです。
どちらにせよ、脂漏性皮膚炎にはビタミンBだけでは不十分だと感じました。
パントテン酸は、かつてはビタミンB5と呼ばれていたビタミンB群に含まれる物質です。
パントテン酸もその中の一種です。
肌トラブル用のサプリメントなんかに含まれていることも多いです。
じつは乳酸菌が効果的だった!
ビタミンBだけでは効果がないということで、再び私は脂漏性皮膚炎に効きそうな成分について調べ始めました。
当時、脂漏性皮膚炎に関する情報はまだまだ少なかったので、なかなか良い情報を見つけられなかったのですが、そんな時ふと目に止まったのが乳酸菌の効果についてです。
乳酸菌はアトピーに効く!という情報を見つけたんです。
じつは、乳酸菌にはアレルギー性皮膚炎を緩和させる効果があり、これが脂漏性皮膚炎にも良いと言われることがあるんです。
アレルギー性皮膚炎患者には、腸のバリア機能が低下しているという特徴があり、それが原因でアレルゲン(アレルギーの原因)の影響を受けやすくなっています。
そして乳酸菌には、低下した腸のバリア機能を修復する働きがあり、腸内環境を整えてくれます。
つまり、乳酸菌は腸のバリア機能を高め、アレルギー反応を引き起こしにくくする効果があるのです。
実際、「ほとんどのアレルギーは腸から治すことができる」とも言われているくらいです。
といっても、皮膚炎を乳酸菌によって改善するなら、それなりの量を摂取する必要があります。
これをヨーグルトやヤクルトような食品で補うのは困難であるため、アレルギー性皮膚炎の人は乳酸菌のサプリを利用することが多いのです。
このような情報を見つけた私は、「ビタミンBと乳酸菌をサプリで摂ったら効くんじゃないか?」と考え試してみることにしました。
結果、これが思いのほか良くて脂漏性皮膚炎の緩和につながったというワケです。
アトピー性皮膚炎の人も使っているサプリメント
わたしが飲んでいたサプリメント紹介するのが一番よいのですが、じつはそのサプリメントは販売されていないようなんです…
正直、私自身がサプリ名を覚えていないというのもあります。
ただ、ビタミンBを配合した乳酸菌サプリということは間違いありません。
これを踏まえた上で、脂漏性皮膚炎の人に最適と思われる乳酸菌サプリメントが『アレルナイトプラス』 です。
このサプリはただの乳酸菌サプリと違い、名前の通りアレルギー性の皮膚炎向けの乳酸菌サプリとなっています。
デリケートな肌トラブル向けのサプリであるため、脂漏性皮膚炎の人にも使われています。
もちろん、ビタミンB群の栄養素もしっかり含まれています。
正直、値段を見ると「高いな…」と感じる人もいるでしょう。私が飲んでいた乳酸菌サプリも、値段的には安くなかったです。
ですが、脂漏性皮膚炎が治らなければ、結局さまざまな負担がずっと付きまといます。
さまざまな負担というのは、金銭的な負担だけでなく精神的な負担もあります。
このような負担を考えると、サプリメントの出費くらい大した負担ではなかったというのが、私の個人的な感想です。
もちろん、これは結果論でしかありませんが、サプリメントを使って本当に良かったと思っています。
もしサプリメントを上手に活用しようと思うなら、一度このサプリを使ってみると良いでしょう。
生薬を活用するのもオススメ
オマケではありますが、もう一つ個人的に気になるものを紹介しておきます。
サプリメントではありませんが、生薬配合の薬を利用するという方法もあります。
生薬とは、薬効を持つ植物やその抽出物によって体質改善を目的として用いる薬の総称のことです。
漢方薬なんかも、この生薬によって構成されています。
そして、生薬を配合した『 澄肌漢方堂 』は、アレルギー体質の皮膚炎を改善する目的でつくられた薬です。
詳しくは公式ページをみてもらうと分かるかと思いますが、ちょっとした肌トラブルからアレルギー性の強い皮膚炎まで効くように生薬の配合が考えられています。
サプリメントではないので、用法容量はしっかり守らなければいけませんが、サプリメントでは得られない効果も期待できるでしょう。
料金に関しては正直安くはありませんが、90日間もの返金保証が付いているため、一度試してみて損はないかと思います。
特に、脂漏性皮膚炎の症状がひどい人や、紹介したサプリメントにいまいちピンとこなかった人はぜひ一度利用してみてください。
つらいアレルギー体質・皮ふ炎に効く
澄肌漢方堂【第2類医薬品】
身体の内側からのケアにも力を入れよう
シャンプーや頭皮用ローションのような、外的なケアはもちろん重要ですが、身体の中からのケアをすることも大切です。
なかには「サプリメントは効かない」なんてことを言っている人もいますが、あれは調べ方が足りないからです。
その辺で売っている安物の肌荒れサプリやビタミンサプリなんかを飲んでいても効かないのは当然です。
上手く活用できれば脂漏性皮膚炎の治療に役立つはずですから、今回の記事を参考にしっかり活用していただけたらと思います。
以上、脂漏性皮膚炎皮膚炎に効くサプリメントについてでした。