こんにちは、テツです。
私は16歳のときに脂漏性皮膚炎になりました。
頭皮湿疹が出ていたため、皮膚科で診察を受けたところ、脂漏性皮膚炎だと診断されました。
もし、頭皮に湿疹が出ているのなら一度は皮膚科に行くべきでしょう。
ただ、皮膚科を利用する際には、いくつか注意点もあります。これは私自身が実際に皮膚科を利用してきて感じたことです。
今回は『頭皮湿疹や脂漏性皮膚炎で皮膚科を利用するときの3つの注意点』を紹介したいと思います。
私としては、当時の自分に教えてあげたいくらいなので、これから皮膚科へ行く人や現在皮膚科に通っている人には確認しておいてほしいです。
皮膚科を利用する際の3つの注意点
皮膚科を利用する際の注意点は全部で3つあります。一つずつ紹介していきます。
1.皮膚科は1つじゃダメ?
これは既に行っている人もいるかもしれませんが、基本的に皮膚科は複数まわるべきです。
実は私が脂漏性皮膚炎と診断されたのは、皮膚科を3つまわってからです。
2つ目までの皮膚科では、塗り薬や飲み薬を渡されただけなので、もちろん症状も治りませんでした。
最初の皮膚科にいたっては、「まぁ、ずっと治らないなんてことはないから」といってニキビ用の塗り薬を渡されただけです。
脂漏性皮膚炎は治りにくく、一度治まっても再発しやすいですから、いま思えば雑な診察だったなと思います。
現に私の皮膚炎は数年間治りませんでした。
皮膚科によって診断が異なることは普通にあるので、できるだけ複数の皮膚科をまわるようにしましょう。
特に2つ以上まわって診断が異なった場合には、多く回ったほうがいいでしょう。
余談ですが私の母がガンになったときも、いくつか病院をまわった後にガンということが分かりました。
初めから母はガンの心配をしていたのですが、最初に行った病院では「ガンではない」とハッキリ言われたそうです。
そして全く関係のない薬を渡され、いっときはその薬を飲んでいたようですが、結局症状が良くならないため、他の病院でも診てもらうことになりました。
病院を一つしかまわらないと、このような重大な病気の発見も遅れてしまう可能性があるということを認識しておきましょう。
2.医者を見るべき
医者と言えど人間です。ときにはミスもしますし、やる気・性格・能力は人それぞれです。
私たち素人が医者の能力を見るのは難しいですが、やる気や丁寧さに関してはある程度判断ができます。
・親切心はあるか
・こちらのことを本当に考えてくれているか
といったことを見るのは意外と大切です。
意識して見てみると分かりますが、流れ作業でとりあえずこなしているだけの医者は少なくないです。
そのような医者に当たった場合、私は絶対に他の医者にも診てもらっていますし、その病院には行かないようにしています。
放っておいても治るような症状であればまだ良いです。
しかし脂漏性皮膚炎のような治りにくいものの場合、相応しくないケアや処方をすすめられる可能性も高いです。
複数の皮膚科をまわることと合わせて、丁寧な診察をしてくれているかどうかという部分にも目を向けるようにしましょう。
3.皮膚科がすすめる治療方法に頼りきるな
皮膚科に行く、飲み薬や塗り薬を渡されたり、「ああしましょう こうしましょう 」などと、自分の生活習慣に関する指示を受けたりすることもあります。
これで症状が良くなればいいですが、実際には良くならないことも多いです。
もちろん薬は高い効果を期待できますが、薬をやめるとまた発症することは多いです。
特に頭皮湿疹や脂漏性皮膚炎は、皮膚科に頼るだけでは治らないことがほとんどでしょう。
私自身が試してきたことに関しても、効果が高かったものの多くは病院では教えられなかったものです。
皮膚科の診察や知識は有効活用するべきですが、「症状を皮膚科が治してくれるわけではない」ということを認識しておきましょう。
皮膚科以上に自分自身の努力が重要
先ほども言ったように、脂漏性皮膚炎を治すためには病院に頼り切ってはダメです。
むしろ病院ですすめられたものには、微妙なものも多かったです。
たとえば、シャンプーやローションなどに関していうと、最初は皮膚科ですすめられたものを使っていましたが、途中からは一切使わず、自分で見つけたものを使っていました。
多くの人は、
「皮膚科に行けば治る」
「良い皮膚科はないのか」
と、すがる思いで皮膚科に行くでしょう。私自身、脂漏性皮膚炎が発症した頃は皮膚科に頼りっきりでした。
しかし脂漏性皮膚炎を改善する上で大切なのは、皮膚科以上に自分自身の努力です。これは間違いありません。
脂漏性皮膚炎は「これを使えば治る」「これをしたら治る」という単純なものではなく、複合的な治療や対処が必要です。
ハッキリ言って、皮膚科はそこまで細かく把握できていないことも多いので、結局は自分自身で調べ、色んなことを試してみて効果的な方法を探すしかないのです。
脂漏性皮膚炎を本気で治したいのなら、一番は自分自身の努力が必要ということを覚えておきましょう。
最後に脂漏性皮膚炎を治していく上でオススメの記事を紹介して終わりたいと思います。
脂漏性皮膚炎に効くアイテム
【私が脂漏性皮膚炎に使ってきたアイテムまとめ】では、私が使ってきたアイテムや現在も使っているアイテムを紹介しています。
「どのシャンプーを使えばいいか分からない」
「シャンプー以外に何を使えばいいのか分からない」
という人は参考にしてみて下さい。
脂漏性皮膚炎を悪化させる行動
【要注意!脂漏性皮膚炎を悪化させる4つの行動とは】では、私自身の脂漏性皮膚炎を悪化させていた生活習慣について紹介しています。
私が脂漏性皮膚炎の治していく上で改善してきたことです。
同じような生活習慣によって、脂漏性皮膚炎が治りにくくなっている人はいるはずですから気をつけて下さい。
これらの記事以外にも、当ブログでは色んな記事を書いているので、合わせて読んでいただけたらと思います。