こんにちは、当サイト管理人の テツ です。
私は何年間も脂漏性皮膚炎に悩まされてきました。今では治ったものの、ここまでの道のりは決して楽ではなかったです。
このサイトでは、私自身の経験をもとに、
脂漏性皮膚炎を治すためにしてきたことや脂漏性皮膚炎を治すために必要なことなどを紹介しています。
脂漏性皮膚炎を治すのは簡単ではない
もし、あなたが脂漏性皮膚炎になったばかりなら、初めに知っておいてほしいことがあります。
それは、脂漏性皮膚炎を治すのは簡単ではないということです。理由は色々とありますが、一つは症状が慢性化し、再発を繰り返しやすいからです。
一度脂漏性皮膚炎になると、たとえ症状が良くなりかけても再びヒドくなったり、治ったつもりでいたら再発したり、ということも多いです。
私自身そうでしたが、「治りそうでなかなか治らない」という状態が続くことも少なくありません。
脂漏性皮膚炎の再発や慢性化については、以下の記事でも紹介しています。
【 脂漏性皮膚炎が治らないのは慢性化するから!再発を防止するためには 】
なかには「病院に行けばいいじゃん」と言う人もいますが、じつは脂漏性皮膚炎は病院に行っても治らないことが多いんです。
私を含め、病院に行っても治らなかったという人はたくさんいます。
もちろん、一度は診察を受けたほうがいいかと思います。ただ、「病院で薬もらえば治るでしょ」といった軽い考えは捨てたほうがいいです。。
脂漏性皮膚炎を治すためには、自分自身の努力が必要になることを頭に入れておくべきでしょう。
脂漏性皮膚炎を治すためにしてきたこと
私は何年間も、脂漏性皮膚炎を治すためにさまざまなことを試してきました。
効果を感じなかったものもたくさんありましたが、根気よく努力を続けてきた結果、「脂漏性皮膚炎を治すために何をすべきか」ということもだんだん分かってくるようになりました。
そこで、これまで私がしてきた基本的なことを、いくつか紹介したいと思います。
食事の管理
これは皮膚科でも必ず言われることですが、食生活を見直すことは誰もが通る道ではないかと思います。
ただ、「そこまで神経質になる必要はない」というのが私の個人的な意見です。
私の場合は神経質すぎるくらいに食生活を見直しましたが、あまり細かく意識しすぎても大きな効果は望めないかと思います。
見直すべきなのは、脂っこいものや肌に悪いものを偏って食べているような生活です。このような食生活をしている人は、一度食生活を見直した方がいいでしょう。
食事に関しては以下の記事で紹介しているので、参考にしてください。
【 食事の見直しは必要?脂漏性皮膚炎の人が選ぶべき食べ物とは 】
睡眠の質を上げる
個人的には、睡眠に気を遣うことも重要だったと感じています。
睡眠が肌に大きく影響することは有名ですが、脂漏性皮膚炎の場合も同じです。
睡眠不足が続けば症状は悪化しやすくなりますし、睡眠の質が上がるほど症状も落ち着きやすくなります。
睡眠の影響には個人差が大きいようですが、もし睡眠時間が短かったり、質が悪い睡眠をとっているようであれば、一度睡眠環境を見直してみましょう。
詳しくは以下の記事でも紹介しています。
【 脂漏性皮膚炎と睡眠の関係:実は睡眠不足で悪化していた! 】
サプリメントを摂る
意外としている人が少ないのが、サプリメントの摂取です。これも個人的には効果を感じたことの一つです。
ビタミンB群や乳酸菌系のサプリメントは結構おすすめです。
といっても、その辺で手に入る安価なものには含有量が少ないため、それほど効果は期待できません。
サプリメントについて気になる人は、以下を参考にしてください。
【 脂漏性皮膚炎にはサプリメントが効果的!摂るべきビタミンとは? 】
漢方薬の服用
一時期は漢方薬を服用していることもありました。
漢方薬は体質の改善を目的としているため、脂漏性皮膚炎の再発や慢性化を防止する効果も期待できるかと思います。
向き不向きはあると思いますが、「色々試しているが治らない」という人は一度試してみる価値はあるかもしれません。
【 脂漏性皮膚炎には効果なし?漢方薬による体質改善を試してみた結果 】
脂漏性皮膚炎を治すために必要なこと
正直、脂漏性皮膚炎を治すために必要なことを挙げだすとキリがないでしょう。
ただ、大きく分けると以下の2つが大事だったと私は思っています。
・自分の生活や体質などに合わせた適切なケア
・ケアを継続する努力と根気
まぁ当たり前のことだと思うかもしれませんが、この当たり前ができていない人が多いです。
自分の生活や体質に合わせた適切なケア
元々の体質や生活習慣が人それぞれ異なる以上、同じ脂漏性皮膚炎でも相応しいケアは人によって異なることもあります。
そのため、あくまで自分にとって適切なケアをしなければなりません。
これが結構難しい部分だとは思いますが、私のように色々と試していると、何が自分に効果的なのかが分かってきます。
たとえば、汗っかきな人だと汗への対策が効果的な場合もありますし、睡眠による影響が大きい人は、睡眠の質を意識することに効果を感じる場合もあります。
色々試しながら、”自分が何をすべきなのか”ということをできる限り把握したほうがいいです。
といっても、「具体的に何をすればいいかを教えて!」という人もいるでしょう。
そのような人は、一度セラミドによるスキンケアを試してみてください。セラミドによるスキンケアは、脂漏性皮膚炎においては万人向けのケアだと思います。
セラミドについてここで紹介すると長くなるので、詳しくは以下を参考にしてください。
【 脂漏性皮膚炎に効果的!セラミドを補うためにすべきこととは? 】
継続する努力と根気
最初にも言いましたが、脂漏性皮膚炎は治りにくく、長期間悩まされることも多いです。
そのため、ある程度根気を持ってケアを続けなければ、治すのは難しいでしょう。
ケアを継続する努力や根気も、脂漏性皮膚炎を治す上ではかなり重要だと思っています。
よくあるのは、症状が治まりだして気を抜いたら、また悪化しだすというパターンです。
再発の可能性を考えれば、どこからを完治と呼ぶのかも難しいため、症状が良くなってきたからといって気は抜けません。
脂漏性皮膚炎を治すまでの道のり
脂漏性皮膚炎を治すまでの道のりは、決して楽じゃないですが、絶対に治らないなんてこともありません。
個人差はありますが、なかには3ヶ月ほどで治ったという人もいます。私の場合はかなり時間がかかりましたし、途中何度も諦めかけましたが、最終的には何とか治すことができました。
先ほどから言うように、現在脂漏性皮膚炎に悩んでいる人は、脂漏性皮膚炎を甘くみてはいけません。
だからといって諦めてはいけませんし、諦めずにケアを続けていけば、いつか変わるときが来るはずです。
ぜひ、試行錯誤しながら自分に合ったケアを見つけ、脂漏性皮膚炎の改善を目指していただけたらと思います。